top of page

今期の講師
今期の講師一覧
築地朝塾plus 第5期 講師一覧
(敬称略)
講演日
講師名 / 肩書き / 講演タイトル
講演要旨
塾生限定
2022年10月10日

小泉悠
軍事アナリスト/ロシア研究家/東京大学先端科学技術研究センター講師。外務省専門分析員、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究員として2009年~2011年ロシアに滞在。専門はロシアの軍事・安全保障。
ロシアの侵略戦争の行方と世界への影響
講演要旨
塾生限定
2022年11月7日

髙田明
株式会社 A and Live 代表取締役。株式会社 ジャパネットたかた 創業者。大阪経済大学 特別招聘教授。2017年4月、経営危機にあったプロサッカークラブ「V・ファーレン長崎」の代表取締役社長に就任し、同年J1へ昇格させる。
夢持ち続け日々精進
講演要旨
塾生限定
2022年12月12日

和田秀樹
東京大学医学部卒。浴風会病院、東京大学医学部精神科助手、米国カール・メニンガー精神医学校、国際医療福祉大学心理学科教授を経て、和田秀樹こころと体のクリニック院長。
こころと体の老化を防ぐ
講演要旨
塾生限定
2023年1月9日

小泉武夫
発酵学者、東京農大名誉教授。専門は食文化論、発酵学、醸造学。鹿児島大、福島大などの客員教授や、発酵食品ソムリエ講座・発酵の学校校長を務める。
札幌発~新春の北海道を味わう
講演要旨
塾生限定
2023年2月13日

井原慶子
カーレーサー / Future 株式会社 CEO、日産自動車株式会社独立社外取締役 他。日本国・内閣国家戦略大臣より国家戦略大臣賞「世界で活躍し日本を発信する日本人」受賞。
(仮)世界最高峰への道のり
講演要旨
塾生限定
2023年3月13日

キーン誠己
ドナルド・キーン記念財団理事長。人形浄瑠璃の三味線奏者「鶴澤淺造」として、大阪・文楽座で活躍。ドナルド・キーン氏の養子となり、その偉業を伝承している。
父・ドナルド・キーンを語り継ぐ
講演要旨
bottom of page